
Sponsored Link
どれも、和っぽいテイストでとってもかわいいですよね。
製品同様、小泉硝子製作所のホームページもシンプルでとっても素敵だと思います。
掲載されている製品の種類はそれほど多い訳でもなさそうですが、硝子製品一覧の理化学・医療用のページの哺乳瓶は激しくかわいいですねー。
この他、ちょっとしたギャラリーページなどもあって、見ていると癒されます。
※小泉硝子製作所のHP、そよかぜの環境だと、ページ内の戻るボタンがうまく動作しないので、ブラウザの戻るボタンで見るようにしています
小泉硝子製作所といえば、ハンドル付きのケメックスのようなデザインのコーヒーメーカーを製造しています。
コーヒーメーカーは、ネルドリップで、2人用、5人用、そして、そのまま小さくしたようなミルクピッチャーが用意されています。
ちょっとスリムな本体に、黄色い目盛りとビーズ、革巻きが特徴。
もうひとつ気になっているのは、ドリッパーをそのまま小さくしたようなミルクピッチャー。
我が家ではミルクを使用することはまずないのですが、とってもそそられるアイテムです。
高さ10cmとなっていますので、過去記事に登場したPYREXのフラスコみたいにお花を飾ってもいいかもしれませんねー
価格は1800円となっています。
このミルクピッチャーは、通販で扱っているショップさんはあまりないようですね。
ちなみに、ケメックスにもミルクピッチャーと思われるミニチュアが存在していますが、そちらはかなり入手困難アイテムとなっています。
ドリッパーに新しくウルクストバージョンというタイプのものが追加されています。
本体やハンドルに巻かれた革を気にせず洗えるかどうかなどもポイントになりそうですが、一体型のコーヒーメーカーはパーツがごちゃつかない扱いやすさが魅力的だったりします。
ケメックスやボダムなどと共に、ハンドブロウのコーヒーメーカーが気になっている方にはいいかもしれませんね。

そよかぜさん、こんばんは~☆
これ、とってもオシャレですね~。
冬になると、大量にコーヒーを おとす必要がなくなるので、飲みたい分だけ淹れるケメックスやパイレックスのメーカーが欲しいなと思っていたのですが・・これもかなり好きです♪
これは、迷ってしまいますね~。
取っ手がオシャレなコチラは、かなり高得点です。それにミルクピッチャーも・・おソロで欲しくなっちゃいますね~。
あ~、どうしましょう!?(^_^;)
ポチ!
olive さ〜ん
おはようございまーす^^
これ、とっても気になりますねぇ〜
お揃いでミルクピッチャーがあるところがポイント高いです^^
これを置いてある喫茶店があって、実物もかわいいですよ〜
とはいうものの、巻き付けてある革を毎回外すのか、そのままじゃぶじゃぶしていくか、割り切り方で使い勝手も変わってきそうです〜
お揃いでほしくなってしまう気持ち・・・わかります(笑
気にしていろいろと見てみてくださーい^^
いつもありがとう♪
こ~~~んな可愛いミルクッピッチャがあるとは!
すっごく可愛い!!!
ガラスって・・・なんでこういいんでしょう・・・・・・・
ミルクピッチャーとお揃いで欲しくなるとい↑の方も書いていらっしゃいますが、本当にそうですね。
これからコーヒーメーカーを考えている方がいたら教えてあげたいと思います^^。
ゆらり さ〜ん
おはようございますっ
これね〜ミルクピッチャーがね〜
かわいすぎっ!
使うアテがなくても、かなりそそられるアイテムです〜
考えている方がいたら、ぜひ〜
ガレージセールも定期的に開催しているようですので、機会があったらたのしめるかもですよ☆
トキメクものがたくさんありますね~!
萌えちゃう(笑)
ハンドル付いてるミルクピッチャー、ハンドルがある分
ケメックスよりも便利かも~♪
私はケメックス、コーヒーも淹れますけど、友達が来た時とかに
カルピスとかジュース入れてテーブルに出したりするので
その時にハンドル付いてる方が入れやすいな~^^
carebear さん
こんばんは〜
このセット、萌えですー(笑
ちょっとスリムな感じですけど、このおちびちゃんがあることで、ポイントが倍増している気がします^^
ピッチャーにするなら、ハンドル付きの方が便利かもですね〜
小泉硝子製作所のHPも、癒しの雰囲気なので、ほっとしたい時におすすめですよー☆