最終更新日: 2015/07/17

ホーロー鍋のお手入れ 我が家のル・クルーゼ

Le Creuset Cocotte rond Kiwi 22cm


表面の美しいカラーと質感が特徴のホーロー鍋。
いつまでも奇麗に使っておきたいですよね。
皆さんは、どうしていますか?



Sponsored Link


この記事の主役は、ホーロー鍋、ル・クルーゼ。
カレーにシチューに、かなりヘビーに使っています。
そんな我が家のくたびれたル・クルーゼをちょっと奇麗にしてみました。
ホーロー製品ってお手入れが大変で気を遣いそう・・・そんな風に思っている方もたくさんいらっしゃると思いますので、焦げ付いたお鍋のお手入れや、ル・クルーゼの取り扱いなど、参考になりそうなページを簡単に紹介したいと思います。

それなりに洗っているつもりですが、

どうせピカピカにしても、すぐに汚れるわ的なアレですね・・・
調理の度に、焦げ付かせてしまうそよかぜが悪いって感じなんですが。

恥ずかしながら、カレーを調理した後のル・クルーゼ・・・



恥ずかしながら中はこんな感じ・・・ 

恥ずかしながら中はこんな感じ・・・





しっかり洗ったつもりでもこんな感じ・・・

歴戦の勇士のような風貌。
なんだかちゃんと使っている感じがして、意外といいかも。

・・・と、そんなはずもなく、奇麗な方がいいに決まっていますよねー
焦げが残っていると、そこにまた焦げがつきやすくなるようなので、奇麗にしておく方が機能的なようです。

我が家のココット ロンド、真ん中右寄りに黒くなっている部分がありますが、こちらはホーローが欠けている部分です。
何年も前にやってしまいましたが、その後、普通に使えています。
まじまじと見ていると、あ、あまりにも汚いのではないか?ということに気がついてしまい、お手入れを思い立ちました。



Le Creuset Cocotte rond Dijon 20cm

Le Creuset Cocotte rond Dijon 20cm





こちらは、ひとまわり小さめな20cmのココット ロンド。
かなり奇麗だと思っていましたが、写真で見るとアレですねー
なのでついでにこっちのも奇麗にしておきます。

ホーローが欠けてしまったら
22cmのル・クルーゼは、購入後10年以上経過しているかしら・・・
けっこう早い段階で、ぴしっとホーローが欠けてしまいました。
普通に使っていたら、まずこんなことはないと思います。
で、ル・クルーゼの場合は欠けてしまったからといって、特にどうかするということはありません。
のちほど紹介する公式ページのLINK先には『引き続きの使用は可能です。』とも書かれています。
広がっている様子もないですねー
※あくまでも、そよかぜの感覚なので、何かあっても責任は持てませんー

人体への影響もないと思われますので(個人差はあるかもしれませんけど)、特に心配する必要もないと思います。


* ホーローが欠けた部分は鋳物がむき出しの状態になっていますので、水分が付着したままですとサビが生じる場合がございます。ご使用後の保管の際には必ず水気を拭きとってください。 * 鋳物部分に食用油を塗っておくと、皮膜になりますのでサビは出にくくなります。万が一サビが生じた場合でも、鋳物から出る鉄サビですので体に害はございません。

ル・クルーゼ公式ショップ Q&Aより抜粋
http://www.lecreuset.co.jp/rakuten/faq/maintenance/index.html#castiron


調理方法、取り扱い、お手入れの方法など、解りやすくQ&A形式でまとめられていますので参考になると思いますよ。


フチのサビ、こういった剥がれてしまった部分のサビが気になる方は、油を軽く塗っておけばいいです。
日本向け以外のものを使っている方も、気になるようでしたら使用後油を塗ってみるといいかもしれませんね。



クリーニング後の写真

ささ〜っとこすって、こんな感じ





こちらは、クリーニング後。
重曹をスポンジに付けて洗ってみました。
簡単に奇麗になりますねー
もうちょっと頑張っておいてもよかったかもしれませんが、これぐらいならいいかな・・・



こちらもクリーニング後 22cmの方

頑固な汚れも落ちましたね〜





こちらは、焦げ付きが酷かった方。
同じようにお手入れしてみました。

これぐらい奇麗になれば満足です。

焦げついたら?お手入れ法あれこれ

ホーローの製品は、焦げついてしまったからといって、金属たわしでごしごしするわけにもいきません。
鍋の焦げをどうやって落とせばいいのでしょう・・・

  • 天日で干す
  • お湯でぐつぐつ煮て放置する
  • お湯+お酢でぐつぐつ
  • お湯+重曹でぐつぐつ


こんなところがメジャーな落とし方のようです。
天日で干す場合、洗えるだけ洗って干しておけば、奇麗に焦げが浮いてくるんですよー
金属製の鍋でしたが、煮物を作っている知り合いのおばあさんに見せていただいたら、焦げが本当に浮いるのでびっくりしました。
時間がかかるので、お鍋に余裕がある方向けだと思いますが、どうしてもという場合、試してみる価値はあるかもしれませんね。




こちらは、いろいろな焦げの落とし方が書かれています。



そして、最後はル・クルーゼ専用のクリーナー



ル・クルーゼは、お料理が美味しくできるということは知られていますので、改めて解説する必要もないと思いますが、普通のお鍋より水を少なめで調理するといい感じだと思います。

同じような国産ホーロー鍋、話題のバーミキュラのサイトにも、美味しそうなレシピが掲載されていますので、こちらも参考までにどうぞ。
こちらはメイドインジャパンで、納期、14ヶ月待ちのようですねー
こちらではホーローが剥がれてしまった場合、使用せずリペアに出すようにと書かれています。
お手入れの方法などQ&Aも掲載されています。

どんな調理器具でも、長所、短所があるので、その特性を理解してちゃんと使っていけるといいですね。
これをきっかけに、いつも奇麗に保てるように頑張ってみたいと思います。

追記
クリーニング後、使い続けていますが、以前より焦げ付きにくくなっています。
やっぱり、たまには手入れした方が、機能を維持できそうですね。





« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

6 thoughts on “ホーロー鍋のお手入れ 我が家のル・クルーゼ

  1. こんばんは(^^)

    ル・クルーゼ、やっぱりこうやってガシガシ使っている雰囲気が良いな~と思ってしまいます(^^)
    使ってなんぼですものね♪
    味が出てかっこいいです~(^0^)

    • nyancousagi  さん

      こんばんはー☆
      シチューとカレーは、毎週食卓に出てくるので、このお鍋、かなり重宝していますー^^

      なくてはならない存在といった感じ。
      これからも、大切に使っていきたいと思います♪

  2. そよかぜさん、こんにちは~(●^o^●)
    うちの ルクも こんな感じですよ~!
    ステンレスのお玉でpapaがガシガシやっちゃって、すぐに底に傷が・・。
    あと、カレーの匂いがなかなか取れなくて・・やっぱり重曹が良いのかな?
    ハーブを入れて煮沸なんかもやっているのですがいま一つで・・。
    こびりつきで言うと ストウブのお鍋の方が焦げ付きずらいと聞いたことがありますよ。
    実際のところは解りませんが・・・(^_^;)

    ポチ!

    • olive さん

      こばんはー☆
      ルク、こんな感じですかー^^;
      うちだけかと思ってしまったけど、なんだか安心^^

      カレーは、結構残るかもですねー
      ちょっと重曹を使うといいかもですよ♪

      ストウブねー
      どうなんでしょうね。

      今、バーミキュラもちょっと気になっているんですよねー
      14ヶ月待ちって・・・っていうより、これ以上ヘビーなお鍋が増えてもアレなんですけどね^^;

      いつもありがとうです☆

  3. そよかぜさん、ご無沙汰してすみません(^^;)
    ルクルーゼ、とってもいい味が出てますね~!
    私もカレーやシチューの時、結構焦がしちゃいます(;´▽`A“
    でも、やっぱり美味しく思えるので、小さいサイズも欲しいなぁ。
    (持っているのはロンドの24cm)
    重曹って、本当に何でも使えるんですね~。万能選手!

    ↓ホーローの雑貨もカワイイですね(´∀`)
    ポトル、私もずっと気になってます~(´艸`)
    買うならホワイトかな♪

    • yasuyoleob  さん

      こんばんはー☆
      こちらこそご無沙汰です〜^^;

      アジ出てますよね^^;アジですアジ^^;
      カレーとシチューは、たっぷり作って、2〜3日入れっぱなしで、何度も火をいれるので、どうしても焦げちゃいます^^;

      24cmっておっきいですねー
      そのうち我が家も大きいのいるかな・・・
      小さいものもかわいいですけど、4人家族の我が家では、20cmになるとちょっと出番が減ってしまいます〜

      ポトル、気になりますよねー
      限定色も、とってもかわいい感じですよ♪

      欲しいものが多すぎて困ってしまいます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This blog is kept spam free by WP-SpamFree.