Sponsored Link

Fire-King Refrigerator こちらはSサイズ
おにいちゃんは、づけてくれないと食べないとかなんとかいうもんだから、全部づけにしていただきました。

依頼人の元に現れたゴルゴを気取る下の子
みょ~にさまになっているというか・・・家の人そっくり・・・
女子力アップ?炊飯器だけでチキンライスを作ってみました
先日、午前中にテレビを見ていたら、炊飯器ひとつでチキンライスを作つくる簡単、ヘルシーレシピをやっていたので、すぐに作ってみました。いるもの
お米2合にたいして
トマトケチャップ(大さじ3)
塩(小さじ1)、こしょう少々、料理酒(大さじ2)、ミックスベジタブル(100g)、タマネギのみじん切り(1/2)
鳥の胸肉(大1枚)
たまごひとり1個~半分
下ごしらえ
胸肉は、皮を省いてケチャップ大さじ1と塩で揉み込みます。
鶏肉の皮を省くだけで200キロカロリ-抑えることができるそうです。
ケチャップを揉み込むことで、お肉を柔らかくする効果があるそうで、トマトケチャップ(リコピンとかいうそうです)は美容と健康に効果的な調味料なんだそうです。
生卵をキレイに洗い、アルミホイルに包みます。
お米と、調味料、水加減は、分量通り目盛りまでいれます。
タマネギやら鶏肉、アルミホイルで包んだ卵を入れます。
冷凍のミックスベジタブルは、凍ったままいれてOK
鶏肉は、厚みが均等になるように、薄い方を折って炊飯器にいれます。
そのまま炊き込めば完成!
鶏肉をカットします。

取り出す時にヤケド注意で~
たまごもゆで卵になっているので、殻をむいてカットして、炊きあがったご飯の上に載せていただきま~す!

お友だちもくるので3合で作りました
番組の中でPYREX メジャーカップ!に載せた、持ち手つき丸いロゴのメジャーカップを使っていたので、なんとなくその気になってしまった私。
初めてのお料理をお友だちの前で作ったのですが、ちょっと大胆だったかなぁ・・・
盛り付けに失敗しちゃいましたが、カンタンでお片付けも楽~☆
炊飯器にもいろいろ種類があるそうなので、最新のものを使用している方は、説明書を確認してくださいとのことでした。

そよかぜさん、こんにちは~(^^ゞ
下のお子さん、おかしい~(*≧∀≦*)
細長い食べ物って ついつい、これ!やっちゃいますよね~♪私にも経験が・・ハハハ。
炊飯器で チキンライス、美味しそうですね~。
息子が喜びそう~!!!
今度、作ってみま~す(●^o^●)
茹で玉子も、良いですね~。。
一石二鳥で、エコにもなりますね♪
タバコを吸う仕草、さまになってる~(笑)
タバコにしてるのはチーカマ?
可愛いですね♪
炊飯器でチキンライス、これはオムライスの時にも卵を焼くだけですむしいいですね!
やってみようっと☆
番組で可愛いキッチングッズや、盛り付けの器が好みだと、気になりますよね~♪
olive さ~ん
おはようございま~す!
下の子、みょ~に大人びていて・・・^^;
家の人のまねをする、おにいちゃんのまねデス。
炊飯器ひとつでちらからないので、らくちんでした。
ヘルシーっぽいメニューなので、パンチが欲しいときは、ひと工夫あってもいいかもです。
carebear さ~ん
おはよう♪
そうです!チーカマで~す☆
お台所が散らからないので、気楽ですよ~!
フライパン振るよりラクっ♪
ヘルシーレシピのようなので、若干パンチにかけるかもですので、ちょい+してもいいかもです^^