最終更新日: 2015/07/11

スクールチェアでサポートする



今日は、収納の少ないスクールデスクの使い方、我が家の場合です。

アンティーク、古道具の中でも、そよかぜが大好きなものは、しいていうと公共もの。
バスのものだったり、図書館のものだったり、幼稚園や学校ものだったり。
その中でも一番好きなものが学校ものだったりするので、我が家で使用しているデスクは全て学校もの、給食の缶などもあれこれ使って楽しんでいます。



Sponsored Link


その様子はタグ 学校ものでご覧下さい。

椅子もやっぱり、ほぼスクールチェアになっています。
学校ものに目がないので、スクールチェアは、つい連れて帰ってきてしまい、狭い我が家ではもてあまし気味だったりします。
かなり吟味に吟味を重ねて連れて帰ってきているつもりなんですが・・・、あれば何かに使うだろうという場当たり的な発想も手伝って、ついついなのです。

特に、アンティークものだと、出会った時が買い時、迷ったら二度と出会いはなかったりしますから、ゆっくり悩む事もできませんからね・・・と、軽く椅子が多すぎる言い訳をぬかりなくしておくことも大事だったりします(汗

「小さめの椅子はいくつあっても便利です」みたいな、見出しを雑誌でもよく見かけますし、使い道はいろいろとあると思うんですけどね~
と、いうわけで、好きで連れて帰ってきたスクールチェアなので、ちゃんと使わなければなりません。

収納の少ないスクールデスクに+する
跳ね上げ式スクールデスクについて 追記で、跳ね上げ式のスクールデスクは、思った以上に使いこなすのが不便だったりしますと書かせていただきました。
一度作業を始めると、デスクの中身が取り出せなくなってしまうので、デスクの中には、ノートパソコン類を入れて、脇に小引き出しを置いています。


アンティークスクールデスクの横に小引き出しとスクールチェアを
LANP KAISER idell 6786



デスクに向かって右側に、スクールチェア+小引き出し+ランプを置いて、照明も確保しています。
右利きの場合、左側から照明をあてたいところですが、部屋の角が右側になるので、このようにして置いています。



レトロな木製スクールチェアの上に小引き出しを置く
明るい場所に持ってきてみました



袖机などを横に置けばいいのですが、デスク周りのものを収納したいだけなので、小分けしやすい小引き出しを。
そのままでは、照明を置くスペースがないので、スクールチェアを台にして、高さをかせいで、小引き出しの上にランプを置いてみました。

今回使用したスクールチェアについてアツく語る

今回使用した、木製のスクールチェアはアンティークもの(欧米では100年の経過をアンティークと定義していますがここでは適当です)。


レトロな木製スクールチェアの詳細
低学年用?木製スクールチェア



とてもシンプルで、ベーシックなタイプのスクールチェアです。
座面の高さは35センチほど。
低学年用のものになると思います。
まだまだ、大人が座ってもびくともしませんが、デスクとの兼ね合いで、椅子として使う場面が我が家では殆どありません。



アンティークスクールチェア詳細別角度から
横から木製のスクールデスクをみる



横から見ると、気持ちのいいほど直線で構成されていますね~
この頑なまでの直線が、座り心地はちょっとハードなものの、私のハートをわしづかみです。
座面が~の様にカーブしているものの方が座りやすいですが、今回の様な使い方をする分には、直線の方が安定しています。
座り心地を追求するなら、全般的にイギリスもののスクールチェアの方が、座面のカーブがよく考えられていてお勧めなんですけどね~

初めは、図工室の角椅子を台にしていたのですが、そちらの方は座面の高さが机にも合っているので、食卓に椅子を足したい時や、高いところのものを取る時の踏み台として使用しています。

この写真のスクールチェア。
欲を言えば、足元に収納棚が付いたタイプのものだと、そこにカゴなどを置けていいのになぁ・・・と、思ったりする事もあります。
シンプルで可愛らしいチェアなので、もっと見えるところで使ってあげたい気もするのですが、今のところこの場所での使用が続きそうです。
こうして記事を書いている間も、もうひとつ欲しくなってくる気持ちが~(汗
こぶりで使い勝手のいいものなので、増え過ぎにはご注意下さい。

現行品スクールチェアの販売店をまとめてみました。
メーカー別に分けるという野望は、なかなか達成できそうもありませんが、地方の木製スクールチェア等の販売店もありますので、好きな方はどうぞ~


関連記事見出し





« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

4 thoughts on “スクールチェアでサポートする

  1. こんにちゎ♪
    スクールチェア、いいですよね
    ガーデニングでもディスプレイに使ってるのを、よく見かけます
    室内で使うとなると、それに見合ったインテリア、アンティークな雰囲気が似合う家でないと、難しそうですよね
    たとえば、うちに置いたら、ただの古い汚いイスに見えて、おしゃれ感ゼロかも(笑)
    そよかぜさんのお宅は、レトロな雰囲気が漂う、素敵なお住まいなんだろうな~☆
    応援ぽち。

  2. こんにちは~(^^ゞ
    木の家具って 使うほどに 温かみがますように 感じます。。
    特に スクールチェアなんて、どんだけの人が座ったのか?
    そんなことを 考えるのも 楽しいですね。。(^_-)-☆
    つぶやき・・見ました~。
    紙おむつを 洗濯機に・・(∥ ̄■ ̄∥)
    私も、やったことが ありまする!!
    あれは、きっつい!!
    後片づけ、ご苦労様です~。

  3. れい さ~ん
    こんにちは~♪
    その後、経過はいかがですか?
    私にとってスクールチェアは、永遠のアイテムですっ^^
    ガーデンニングのディスプレイとして使えるとかっこいいでしょうね~
    モダンなものも好きなんですけどね~なかなか相性もあるのか、しっくりきません^^;
    大変な時に、ありがとうね♪

  4. olive  さん
    こんにちは☆
    木の家具って、やっぱりいいですね~
    ハリボテちゃんじゃないし、しっかりしています。
    スクールチェアに座って、思いを馳せてみると・・・子ども達の楽しそうな声が聞こえてきそうですよね♪
    学校ものって、いいなぁ~しみじみ
    紙オムツ、我が家は2回目。
    下の子がお風呂に入る時に入れちゃったのだと思ったりします。
    出かけようと思ったら、目の前まっ暗でかなり凹みました^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This blog is kept spam free by WP-SpamFree.