
その最中に投稿した、ハチミツ無塩バターを使ったトーストの記事。
Sponsored Link
うますぎるもぉ〜ん
長々と書いたわりには、こういう結果だったのですが、バターとハチミツ使えばよくね??
と、素朴な疑問もあったりして、さっそくとはいきませんでしたが、バターとハチミツをプラスしたものと、ハチミツ無塩バターを食べ比べてみました。
過去記事に登場した、ハチミツ無塩バターと、冷蔵庫に眠っていたバターハーフと、特になんのコダワリもないハチミツを。
食べ比べする為のものは、どちらかというと出土系のものです。
さっそくトーストを焼いて、バターを塗って、ハチミツを塗ってみました。
バターをぬって、ハチミツをつけて・・・
ちっ、ちょっと手間な感じです・・・
※感じ方には個人差や、その日の体調などもろもろの条件が激しく影響します 全ての方が感じることとは限りません
ハチミツ無塩バターは、簡単でいいです。
とても平和です。
グレートですっ。
写真をじっくり見ていて思ったのですが、溶けだす感じからして美味しそうにみえますねぇ〜
あらかじめ混ざっているのがポイントなのかも・・・
1枚の半分ずつを食べ比べしてみましたが、ハチミツ無塩バターの方は、口に入れた時から優しい甘さが口の中に広がります〜
バター+ハチミツの方は、なくはないけど、もうひとつ甘さが広がってこない感じ。
好みが別れるぐらいの違いがありました。
と、いうわけで食べ比べのレポを終わります。

美味しそう~♪
ハチミツバターも、バター+ハチミツも、両方美味しそう(笑)
無塩ってことは、塩味はしないのかな?
バター+ジャムって、塩味がちょっとついて美味しくなるじゃないですか♪
あの感じとはちょっと違う感じの美味しさなのかな^^
食べてみたいです~。
carebear さ〜ん
こんばんは^^
美味しいですよ〜☆
バター+ハチミツは、個人的にもうひとつ甘さにコクがないというかそんな感じでしたが、お兄ちゃんはこっちがいいともいっていました^^
塩が入ると甘さが増すかもしれませんね〜♪
とりあえずお家にあるものでためしてみてくださ〜い☆
そよかぜさん、こんばんは~★
あ~、甘いモノがすごく食べたい時間なので このフォトは、キツイです~(>_<)
確かに、バター&はちみつは、朝の忙しい時間には、面倒ですね。
うちに 実家から貰ったたくさんのはちみつがあるんですけど・・これと 加塩バターを 練ったモノに まぜてマーガリンのようにしてストックしたら 簡単に使えるかな?
ちょっとやってみようかな?
上手く出来たら 私もUPしますね(^_-)-☆
想像したら ヨダレガ~(^_^;)
ポチ!
olive さ〜ん
こんばんは〜☆
甘いもの、年中食べたいです〜♪
別々に準備するのは正直、めんどくさいです〜^^;
甘味がほんとちがうの^^
ぜひ、いろいろ試してみてくださ〜い♪
美味しくできますように☆
いつもありがとうです!!
美味しそうです!!!
トースターを買ったばかりの我が家にはなんていい記事なんでしょう!!!
蜂蜜とバター・・・蜂蜜はあれどバターがなく・・・
買ってきます!!
ゆらり さ〜ん
こんばんは☆
おお〜新しい家電もいいですね〜(笑
ぜひ、バター買いに走って下さい♪
私の好みは、ハチミツ無塩バターでしたが、機会を見て、いろいろと試してみようと思います♪
おはようございます♪
はちみつバターが、何とも美味しそうーー♪♪♪
これは食べてみたい!絶対に美味しい!!
画像を見るだけではちみつバターを塗ったときの良い香りが。
FKプレートが朝の元気と食欲を盛り上げますよね。。。
私もFK欲しいです。。。価格が許すならば即買いできるのになぁ・・(笑)
そよかぜさんの食卓、素敵です。
多々 さん
こんばんは〜☆
ハチミツバター、グレートです^^
一口食べたその瞬間から・・・いい甘さなんです、ほんと^^;
ひんしゅくなぐらいべた褒めですが、機会があれば、ぜひ食べていただきたい逸品です☆
私は、北欧系を目指していたんですよ〜^^;
あれこれ欲しいけど、ばらつく感じもアレなので、アレしてます(爆
食卓、素敵だなんて〜話2〜3倍増しに聞いておきます(笑
うれしい☆
ありがとうです♪