今、使用しているMacBookを購入する際も何度かApple Online Storeの 整備済みMacのコーナーを覗いていたのですが、なかなか縁がなく、今回は初めての利用です~♪
Sponsored Link
iPodがあればいつか利用したいと思っていたんですよね~!
家の人のお仕事関係で、お付き合いのある方の所へ遊びにいったある日。
そよかぜちゃんのMacBookハードディスクどんだけ?
みたいなことから、話は始まります。
・・・・?
120GBだったかな・・・
レトロ雑貨のある暮らしとは、別世界の言葉が飛び交っております。
そよかぜにとっても、ほとんど縁のないお話。
そよかぜが使用しているMacBookの正確な型番を調べることになり、その時に立ち寄ったApple Online Storeのページで、ついでに整備済製品のコーナーを見てもらったらずら~っとiPod nanoが!
すぐにiPod nanoを注文してしまいました
そよかぜは、ローテクなものでないと理解不能なことがおおくって、iPodも興味はあったものの、なにとなにを買えば音楽が聞こえてくるのかさえわからないので、なかなか購入に踏み切れずにいたんです。
今回は、詳しい方と一緒に見ていたこともあって、現在故障中のコンポの代わりになるようなiPodと周辺機器の組み合わせもご指導いただき、整備済製品のiPod nanoとあわせて、ざっと3万円程度で購入できることが判明。
今のコンポを修理するとなると、2万円弱かかり、修理不能でも工賃は必要になってくるとのことだったので、思い切って購入することにしました。
小さい子どもは、目を離すとすぐにCDをおもちゃにして再生不能になったりもしますので、こういったプレーヤーがあればCDの心配をしなくてもよくなりそうです!
最新のものは、ビデオ撮影ができて、FMラジオが聞けるようになったようですが、ひと世代前のものでも、音楽が聴ければいいので、お買いドク感がある整備済製品を。
なかなか在庫している時に出会いがなかったので、こういう時は即決です。
さすが、メーカーが新品並の水準というだけあってパッケージも新品みたい!でした
注文から数日・・・
調子が悪くって寝込んでいる所へピンポ~ンと、iPod nanoが届きました!
数色でていた整備済製品のなかから選んだのは、シルバーのもの。
価格は送料無料の、10,800円。
どう見ても手あかひとつない雰囲気。
off価格で購入できたこともあって、そよかぜ的には大満足!
ケーブルに、イヤホン、本体と、Dock アダプタ、保証書が入っています。
そよかぜは初めて買ったので、新品で購入するとこの他に説明書などパッキングされているものがあるのかは不明。
ですが、iPod nanoを繋げてPCから使い方も簡単に見ることができました☆
保証も一年間付いているんですよ~☆
こんな風に、イヤホンと一緒に置いておくといいかも~Fire-King D Handle Mug iPod nano
ちょっと元気が出てきたので、こんな風にイヤホンとかまとめていれておくといいかな~と、DハンドルマグにIN。
ちょうど、収まりがいいようです。
ちょっと、妄想を膨らませて・・・
持ち運びメインなら、こうやって玄関に置いておいてもいいかな~♪
iPodを持ち運ぶことを考えて、玄関のレトロな本棚にこんな風に置いても、置き場所があちこちいかずにいいかもね~と。
いかがでしょうか?
お得感ありのApple Online Storeのページ
今回は、第4世代のiPod nanoのシルバーを購入したそよかぜ。
とっても満足度が高かったので、もうひとつぐらいと思って、覗いてみると(2010.3.26)、第5世代iPod nanoやiPod touch、MacBookやMac Pro8coreなど、まだまだ在庫豊富。
※記事を書いている時に確認してみたのですが、今朝見ていたときの在庫状況と違いがあるようで、活発に在庫状況が変動しているようです。
で、同時に買おうと思っていたビクターのコンポが、FMチューナーしか内蔵していないことが判明~(汗
まだiPodを使ってスピーカーから音を出せないでいるので、ちょこちょこコンポを探しています。
ただいま、そよかぜ的本命のコンポ
希望としては、充電しながら音楽の再生ができて、ラジオが聴けて、デザイン的には、レトロな雑貨中心のインテリアのことも考えて、パソコングッズっぽくないもの。はじめに予定していたビクターのものが、FMチューナーしかなかったので、がっくり・・・
完全にアテが外れてしまい、ちょっと予算オーバー気味なのですが、ヤマハに今年4月発売の素敵なコンポが~!
※2015.2 購入後レビューをアップしていますが、製造は終わったようです。
3色カラーがある中の、アイボリーが~ブルーがぁ~!
はじめに予定していた金額よりも5,000円程度オーバー気味なのですが、激しくそよかぜのハートを刺激します。
購入したiPod nanoに対応しているかどうか、さっそくヤマハオーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口に問い合わせ。
電話番号 0570-011-808
全国どこからでも市内通話料金だそうです。
※平日のみ 時間は・・・だいたいこういった窓口のやっている時間帯です(汗
午前中に電話をしたらすぐに繋がって、nanoには、全機種対応しているようだとわかり、ほぼこれにしようかと思っています。
iPodをコンポに接続して使っている方、アドバイスなどいただけましたらよろこびます☆
最近、体調を崩してしまって更新&返信が遅れて、なおかつまったくレトロな話題とはほど遠い記事になってしまって申し訳ありません。
こんなブログですが、これからもよろしくお願いします☆
レトロなもの以外にもいろいろとお買い物記事UPしています
コンポ購入しました。
体調は大丈夫ですか?
変に暖かかったり、寒くなったりと体調も崩しやすいですよね(>_<) お大事にしてくださいね…。 ipod、うちにあるのなんて、nanoになる前の古いやつですよ~。現代的にはレトロ(笑) スピーカーはウッドで出来てる小さ~い物を使ってます。 弟は、まさにそよかぜさんが、ファイヤーキングのマグに入れてるみたいな、マグのようなデザインのスピーカーを使ってました。 でも、音はイマイチかな…。
carebear さん
こんばんは~♪
せっかくきていただいたのに、ごめんなさいね~^^;
40度近くでふらふらで~(涙
おかげさまで、だいぶ楽になってきました☆
下の子がCDおもちゃにしちゃうから、iPodにしたら、だいぶ管理が楽になるかな~って、前々から気になっていたのですが、とにかくハイテク苦手系で・・・^^;
いろいろなスピーカーがあるんですね~♪
ウッド系もちょっと探してみます☆
そよかぜさん、こんにちは☆
体調を 崩されていたのですね?
実は、私も、数日、寝込んでおりました(^_^;)
お互い、疲れが溜まっていたのでしょうかね。。
調度、春休みも始まりましたし、ゆっくり、じっくり 体調を戻しましょうね(*^-^)ニコ
ipod nano 買われたのですね~。
しかも、シルバーなんて、まったくおソロですよ(*^_^*)
殆ど、毎日、聞いてるのですが、スピーカー、私も、いろいろ探してたんです。
あと、車で、聴けるためのモノも 欲しくて 探しているんですよ~。
CDに 入れ直して車で聞くのは、面倒になっちゃって・・(^_^;)
いろいろ欲しくなりますよね。。
また、なにか情報があったら、よろしくで~す(^^ゞ
お身体、お大事にね(^O^)/
ポチ!
olive さん
おはようございま~す☆
おかげさまで、だいぶよくなりましたけど、まだまだいまいちっぽく・・・返信など遅れてしまってごめんなさいね。
oliveさんは、もう大丈夫ですか??
ipod nano!整備済製品にストックがあったら買おう!って決めていたので即決☆
ブラックと迷ったのですが、お揃いだったんですね~^^☆
我が家は、コンポの代わりになるものとして探していますけど・・・これがメインになるなら、もう1台iPodあった方がいいかなぁ~って思いはじめています。
もちろん車載もしたいですよね!!
お花見お花見♪
お互い、元気にすごしましょ~