最終更新日: 2016/02/17

ランドセルを購入する時に見落としがちだけど大切なこと

ランドセルの破損箇所


これから小学校に入学を控えているお子さんにとって、ランドセルの購入は、大切なイベントのひとつです。
おじいちゃん、おばあちゃんから、お祝いとしてプレゼントしてもらうこともあるかと思います。
年々、ランドセルの販売(商戦)が早まってきているそうですが、あなたは、6年間、ほとんど毎日使うランドセルをどんな風に選びますか?
※GW明けあたりからランドセル商戦が始っているとか・・・

使い心地、メーカー、色、デザイン、バリエーションも益々豊富になってきましたが、我が家のお兄ちゃんが6年間使って感じた、ランドセル選びで見落としがちだけれど絶対抑えておきたい重要なポイントを記事にしてみます。



Sponsored Link


ランドセルの購入で絶対に抑えておきたいこと

ランドセルそのものは、購入する時にいろいろとチェックしてしましたが、それ以上にどこで買うか?というのがとっても大事な要素だと思いました。
どんなランドセルを購入するかをチェックする人は多いと思いますが、どんなお店で買うかというのは見落としがちではありませんか?

ランドセルはショップ選びがキモだと言い切る理由

6年間、まさか壊れるなんて思いもしないランドセルが壊れてしまったら・・・どうですか?
そのまさかが、4年目にして突然おこりました。

「しょおうとしたら、ベルトがはずれたぁ〜」

夕方、学校の部活からかえってきたお兄ちゃんからこんな風にいわれました。

はぁ〜??

聞いた瞬間、
「また、どうせ振り回したか引っ張りあったとか、どんだけ乱暴に・・・・」
そう思いつつ、破損箇所を見てみると、

なんじゃあ〜・・・こりゃ〜〜あ”〜!


ランドセルの破損箇所

なんとプラ製!!?




ベルトの付け根がプラ製なんですね・・・

この軟弱者!



明日はまだ学校だし、部活を終えて帰ってくるお兄ちゃんの帰宅時間は18時を過ぎていて諦めムードだったのですが、保証書を探してすぐに購入先のイオンに電話を入れました。



イオンで貸していただいたランドセル

お兄ちゃんのランドセルより奇麗!




修理中、貸出用のランドセルがあれば、貸出OK(※事前に電話で確認が必要)ということで大助かり。

翌日も無事、ランドセルで通学することができました。


ランドセルはこんなショップで買えば安心

購入したランドセルは、ベルトの付け根部分が、動くようになっているタイプの物です。
修理にいったイオンのランドセルコーナーを改めて確認してきたのですが、この付け根部分はプラ製と思われる物ばかり・・・


私は確信してしまいました。
今どきのランドセルは壊れる!と。

購入するときは、イオンがお勧め!!
イオンでなくても、全国展開のショップさんで購入することをお勧めします。

全国展開しているショップさんの強みは、どこにいてもある程度一定のサービスを受けることができる!

購入したランドセルは、実家からのプレゼントで、遠いイオンで購入した物だったのですが、イオンで購入した物なら、どこのイオンに持っていっても修理OK。
車で10分ほどのイオンに持ち込んでサービスを受けることができました。
だいたい6年間保証がついていると思うのですが、すぐに持ち込めて対応してもらえるかがポイントですね。


修理期間中、貸出用のランドセルがあれば、貸し出してくれる
これは、助かります。
貸出用のランドセルは、かなりぴかぴか。
教科書満載で、背負える、子どもでも使えるバッグって、けっこう限られていると思います。
ちなみに、我が家には、無理なく代わりになりそうな物は見つかりませんでした。


営業時間が長い
普通に19時閉店みたいなショップだと、アウトでした。
23時までに持ち込めばOKということで、一通り家事などを済ませ余裕をもって持ち込むことができました。
だいたい子どもが帰ってくるのは夕方ですから、急な出来事でも営業時間が長いと余裕を持って行動できます。

転勤でお引っ越しがありそうな方、入学祝いのプレゼントなどで、遠くのショップで購入の方、万が一のことを考えて、イオンのような全国展開のショップで購入することは必須です。

宅配などで修理を受け付けてくれたとしても、ランドセルは予備を持っているわけでもありませんし、万が一破損してしまっても翌日から子どもに不便な思いをさせないことがなにより大事。

にしても、こんな大事そうな部分がプラなんて!

こちらのページでは、毎年最新のランドセルの選び方が簡単にまとめられています。



ランドセル選びまとめ

どんなランドセルを購入するかということも大切ですが、やはりどこで購入するか?というのが最大のポイントです。
いつ壊れるかわからないランドセル。
6年保証は当たり前についているので、修理で困ることはまずないですが、修理に出している間、ランドセルが使えなくて困るということがないというのが大事。
メーカーに送って修理可能だとしても、翌日から子どもが困ります。

購入するときは、全国展開、年中無休、貸出の有無は、最低限抑えておきましょう。
営業時間が長いと、修理に持ち込むときも、受取りにいくときも断然便利。

結局、下の子もランドセルをイオンで買いました。

勉強机についてはこちらの記事をご覧下さい






« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

6 thoughts on “ランドセルを購入する時に見落としがちだけど大切なこと

  1. そよかぜさん^^おはようございます♪

    おおっ、、、ランドセル壊れちゃったのですね;;
    プラスチックでは割れる可能性大ですもんねぇ

    ランドセルにも色々あるのですね!
    そういえば、私が使っていたランドセルはピンク色に近い赤でした
    端っこの縫い目は七色。。。皆と違うランドセルだったので
    少し不思議だったのを思い出します
    あれはもう捨ててしまったのかなぁ、母に聞いてみよう♪

    応援P!いつもありがとうございます♡
    私もぽちぽち~っとしていますよー^^

    • AYA さん

      おはようございま〜す^^

      はい〜 もうびっくりしました^^;
      まさか、プラだなんて〜完全に盲点でした(涙

      ランドセル、デザインとかメーカーとかたくさんで、選ぶとなるとけっこう大変みたいです。

      ピンクのランドセルなんて可愛いですね〜
      そういえば、海外の知人(成人)が、自分用にランドセルが欲しいといって探していたのを思い出しちゃいました。
      そんなかわいい物だったら、きっと喜んだだろうな〜と^^

      こちらこそいつもありがとです☆

  2. キャー!って言いたくなる画像ですね。
    ランドセルって丈夫そうなイメージだっただけに壊れるんだぁ~
    って変な所に感心してしまいました。
    って、母 そよかぜさんとしては感心するな!って感じですよね(汗)
    ごめんなさい・・・
    ちなみにウチは土屋鞄のランドセルにしました。
    万が一の時の対応って大事ですもんね♪
    なので、展示会で職人さんの感じが良かった事と、
    購入後のサポートも良さそうなので決めたんです。
    購入してから1年 まだピカピカなランドセル 6年後が楽しみです。

    • ロモ さん

      こんばんは^^

      うん、まじ、ちょっとびっくり・・・(汗
      帰ってきたのが、晩ご飯の支度まっ最中だったので、焦りました〜

      でも、ほんと、翌日もランドセルで通学できてよかったです^^
      借りたランドセルの方がいいとお兄ちゃんがいうぐらい、奇麗なランドセルをつかっています^^

      ランドセル、とにもかくにも、次の日も使えてよかったです♪

  3. はじめまして。来春就学予定の男児の母です。素材は?価格帯は?フィット系がいいのか?とかいろいろネットで探していて、ふとプラスチックの背カンは、そもそもやめた方がいいんじゃないか?と思い始め、こちらのブログにたどり着きました。上に兄弟がいる友達の親は、1万円のでも壊れないよ、とも言いますが、やはり、壊れた時のことを想定して、すぐに対応可能な店(場所)で購入するのがいいな、と確信しました。イオンは近くに無いので、イトヨー見てきます。それにしても、5万前後のものでもプラスチック系のものがほとんどです~。

    • 匿名 さん

      こんばんは
      ランドセル選び、我が家もいろいろと悩んだのですが、問題の箇所・・・プラ系のものしか見る事ができませんでした・・・
      (金属のものもあるのかもしれませんが)

      たぶんですが、壊れる心配をするならば、この部分だけでは?と思ったりもします・・・本体がいくら丈夫でも・・ですよね。
      なんでこんなに力のかかる部分をプラ系にしているのか、とても疑問です・・・

      けっきょく下の子のランドセルもプラ系のパーツを使用したものです。

      高学年になってくると帰宅がバタバタの時間帯になるので、遅くまで、年中無休でやっているようなお店での購入は必須だと思います。
      条件にあったランドセルが見つかるといいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This blog is kept spam free by WP-SpamFree.