最終更新日: 2015/07/20

復刻版ファイヤーキングが気になる人のためのまとめ

Fire-King Japan Mugミルクガラスの耐熱ガラス食器ブランド、ファイヤーキングは、2011年から復刻版として日本で生産が始まっています。

かつて、ファイヤーキング2000というブラジル製のファイヤーキングを復刻させていますが、この時は、ジェダイのボウルなど、どちらかというとキッチン用品が販売されました。
待望のジェダイカラーが耐熱ガラスでの復刻しましたが、あまりにも製品としてのデキが悪くお蔵入りしてしまったアイテムもあったとか。

それから時を経て、今度は日本での生産開始。
品質の大幅な向上が期待されましたが、満を持して発表されたスタッキングマグは、火の王様なのに耐熱ガラスではないという、なんとも微妙な復刻になってしまいました。
人気のファイヤーキングの復刻に期待をしていた人も多かったので、喜んだ方、がっかりした方も多かったと思いますが、Dマグ、エキストラへビーマグ、プレートにボウル、そして次々にコラボマグなど魅力的なアイテムを発表が続いています。
この記事では、復刻版ファイヤーキングについて書かれているBlogさんと私の書いた記事をまとめてみたいと思います。

復刻版のファイヤーキング、満足度はいかに。

つづきを読む→
最終更新日: 2017/02/07

復刻版ファイヤーキングジェダイスタッキングマグを買ってみた

ファイヤーキングジャパン スタッキングマグファイヤーキングジャパンから、ついにジェダイのスタッキングマグ登場!

だからすぐに通販で注文。そしてマグが届きました。
復刻版ファイヤーキングの風合いなど気になっている方もいると思うので、手にとってみた感想や、同じカラーのDハンドルマグ(ビンテージ)と写真で比較してみます。
お時間がありましたら参考にしてみてください。
つづきを読む→
最終更新日: 2015/07/19

これもファイヤーキング!SILEXのドリッパーを使ってみる

SILEX Driopolatorケメックス、パイレックスのパーコレーターといったヴィンテージもののコーヒー器具の話題をたびたびUPしてきましたが、今回は、ファイヤーキング好きの人にとっては外せないSILEXのドリッパーのレビューです。

PYREXのサイフォン式コーヒー器具にSILEXのものがいくつも製造されていたのですが、こちらのドリッパーは、ファイヤーキングのサファイヤブルーのガラスを使用して作られていたらしいとのことです。
コロンとした独特のデザインで、気になっている方もいらっしゃるかと思いますので、使ってみた感想を中心に実用を考えてこの記事は進めさせていただきます。

つづきを読む→
最終更新日: 2015/07/01

お茶をお手軽に!使いやすい急須の決定版レンジのポット・茶器は素晴らしい

パイレックス レンジのポット・茶器日本茶を入れるときは、ほとんどの方が急須を使用しているかと思います。
毎日使う急須。
洗いにくかったり、出してみたお茶が薄かったり、濃すぎたり・・・
一度や二度は急須に不満を感じた経験ありませんか?

ほんのちょっとした不便な部分なのですが、そのちょっとが毎日だとけっこう大事だったりします。

お茶欲しい〜と言われると、躊躇してしまうことがあります。
ひょっとしたら急須の使い勝手がよければ、気持ちよくお茶をいれることができるかもしれませんね。

パイレックスのティーポット、レンジのポット・茶器を購入してみました!!
購入して数日。
とても使い勝手がよかったので、細かく紹介してみようと思います。


つづきを読む→
最終更新日: 2015/07/18

耐熱ガラス製フライパンの使い方

パイレックスのフレームウェアスキレットを火にかけます直火可能な耐熱ガラスの調理器具、ヴィンテージのパイレックス、フレームウェアシリーズ。

現在でも入手可能な耐熱ガラスの調理器具はビジョンのものになりますが、パーコレーターやソースパン(小鍋)に続いて、パイレックスのスキレットを購入してみました。
とってもクールなスキレットですが、火にかけるのはちょっと心配ですよね。
でも、ガラス製品ならではのメリットもたくさんあるようす。
数十年前の耐熱ガラスのフライパン、オールドパイレックス フレームウェアスキレットを使ってみたので、感想や使い方について書いてみます。
つづきを読む→
最終更新日: 2015/07/19

ファイヤーキングそっくりさんたち

最近、ファイヤーキングちっくなマグが気になります。
スーパーの雑貨コーナでも、プラ製のDマグっぽいマグを見かけたりします。
※2015.2 こちらの記事は大部分が無くなっています
耐熱ガラスではないのですが、ガラス製のものもけっこう前からあるんですよね〜
そよかぜは、暖かいコーヒーなどを飲む機会が多いので、ガラス製のものは購入しませんでしたが、なかなかかわいい感じです。

つづきを読む→


  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >