最終更新日: 2015/02/19

ハロウィンのかぼちゃ ジャックオランタンを作ってみた



ハロウィンが近づいています。

ハロウィンといえばカボチャ!
なので、ジャックオランタン(かぼちゃのおばけみたいなアレです)を作ったので、作り方と、参考になりそうなサイトまとめです!!



Sponsored Link



できあがったジャックオランタン 食用のふつうのカボチャで

食用の、ごくふつうのかぼちゃで作ってみました




細かい仕上げは、アレですが、初めて作ったわりにはかわいくできたかしら♪


食用かぼちゃでジャック・オ・ランタン!
ハロウィンについては、まったく知りませんが、ハロウィン用のかぼちゃ、あれって飾る用で食用ではないそうです。

スーパーに見にいったら、手のひらサイズの小さなものしか並んでなくってお値段200円ほど。
大きいものだと、2~3000円するようです!!

で、基本、日本で観賞用に作られているカボチャは、食べれないことはないけど食べれないと思っておいた方がよさそうで。

んなら、ふだん食べてるかぼちゃで、いいんでない?
作ったあとで、食べちゃえばいいもんっ

なので、食用カボチャを買ってきてさっそくチャレンジ!!

食用をそんな風に使うなんて〜というご批判はありそうですが・・・

あとでちゃんと食べます。

飾る用のかぼちゃの1/10程度のお値段で、ちゃんと食べれる家計に優しいジャックオランタン!

いえいっ☆


用意するもの

できるだけ縦にながいかぼちゃ
カレーなどを食べるスプーン
カッターナイフなどの刃物
下書き用の色鉛筆っぽいものしかも白、グレー系


これだけOK♪


ジャックオランタン

いちばん気になる刃物は、こちらを使いました




ハロウィンかぼちゃの作り方
まず、色鉛筆(クレヨンやクーピー、マジックなど)で、顔を書きます。
いちおう食べることを考えると、なるべく落としやすいものを選んだ方がよさそうです。
今回は、クレヨン・・・?なのかしら?家にあったものを使いました。


ハロウィン用のかぼちゃを製作中

まず顔を書いていきます お兄ちゃんが書いてくれました




絵は、お兄ちゃんが。
子どもに刃物はちょっと危ないので、ここで子どもたちに楽しんでもらいます。


まずはかぼちゃの下書き完成

まずはかぼちゃの下書き完成 口の感じがカットしにくいかも・・・ちと不安が




まずは、こんな感じ。
口の部分が、複雑なのでちょっと不安になりますね・・・

でも、これぐらいなら大丈夫。
けっこう簡単にカットできます。


ジャックオランタン作りのいちばんのキモへ?

ジャックオランタン作りの一番の難所 中身を掻きだします

種を掻き出し中 ここがいちばん手間がかかりました 




絵を書き終わったら、中身をくり抜くために、まず、かぼちゃの頭(へた)の部分を”くり抜く感じ”で包丁を入れます。
この時、刃物をなるべく立てる、突き刺してくり抜く感じに円を描いていくときりやすいです。

やってみて思ったのですが、意外とかぼちゃの中身はすかすかで簡単に切れていく感じです。
この時、刃物を寝かしてカットしていくと、きっと実の部分を延々とカットしていくことになり、大変なうえ、かなり危なっかしいことになりそう。

なので、刃物を使う作業は、まずは突き刺すイメージで、刃物をたてていく感じでカットしていくといいと思います。
くれぐれも、怪我には注意してください。
っちゅっても、たてすぎもアレですけどね・・・^^;
万が一の時に備えて、作業中は刃物で突き刺す位置と、かぼちゃをおさえる手の位置関係をしっかりと頭に入れて〜

今回は頭の部分からくり抜いていきましたが、かぼちゃの下からくり抜いた方が奇麗に仕上がるそうです。
また、海外のサイトを見てみると、へたの部分を鼻に見立てて顔を作っているものもあり、いろいろな表情を楽しめそうです。


くり抜いたら、種などをスプーンで掻きだします。
ここも、ケガの心配はほとんどないので子どもたちの出番。

カレーなどを食べる大きめのスプーンでほじくっていく感じです。
種や綿のようなものを完全に掻きだしたら、あとは顔をくり抜いていくだけ。


中身を掻きだし終わったかぼちゃ

中身を掻きだしたらちょっといっぷく トレーを使って作業しました




この作業が終わったら、もうほとんどゴールはすぐそこ!

ちょっと休憩をして、カットする作業をイメージ。


あとは、カッターナイフを使用して、顔の表情をくり抜いていきます。
この作業も、できるだけナイフの先を突き刺すイメージで。



ハロウィン用のかぼちゃ完成!

ハロウィン用のかぼちゃ完成!




顔をくり抜いたら、最初に切り取ったへたの部分をかぶせて完成。

左側が見本にしたかぼちゃの飾り。
ここまでの作業時間30分ほど。

これぐらいの顔なら、思ったより簡単。


子どもたちも、大満足。


本来なら、しっかり乾燥させるといいそうです。


朝からご機嫌な下の子

朝からご機嫌な下の子




ジャック・オ・ランタン造りに役立ちそうなサイト

どんなお顔にしましょうか?


まずは、どんな顔に?
いろいろと動画があったのですが、これなんかいかがでしょ?
単純に楽しいとおもいました。


型紙をかぼちゃに貼って切り取ったりっていうのもあるんですね〜
海外から、型紙をダウンロードできるサイトをこちらに。

PDFで4パターンの型紙をDL可能。
さすが、海外だけあって本格的〜


こちのページも同じくPDFで6パターンの型紙をDLできます。
また、ALL PATTERNS のカテゴリにいくと、た〜くさんかぼちゃのパターンを見ることができるので、参考になりそうです。



こちらは、スライドショー。
美しい写真がたくさんなのですが、そよかぜはほとんどFlickr知りません。
なので、いまいち上手に見れません^^;


美味しく無駄なくかぼちゃを食べる

かぼちゃは通常ですと、2日程で調理をした方がよさそう。

※観賞用のものでも、しっかり中身を掻きだして乾燥させるのは、長持ちさせるためのポイントになっているようです。


今回は食用で、乾燥させたわけでもないので、なるべく早めに食べようと思います。


まるごと炊飯器でかぼちゃを調理!
炊飯器にしっかり洗ったかぼちゃと、1/2カップから1カップの水を入れて炊飯器にかけるだけ〜
美味しくほくほく、簡単手間なし〜
テレビ番組でやっていたそうです。


かぼちゃの種の食べ方。
塩をふってフライパンで焼くといいそうです。


かぼちゃを調達

なんやかんやいっても、やっぱり観賞用のかぼちゃがほしいのよんって方のために。






ジャックランタンは子供でも安全に作れるキットがアメリカでは気軽に手に入りますが、 日本ではあまり見かけません。 楽しんで頂くためにはやはり、安全でなければなりません。 そこで、キットをアメリカが取り寄せました。


こちらのショップさんでは、レビューを書くと子どもでも安全に使えるカービングキットをプレゼント中。
ハロウィンカボチャの作り方も、写真つきで解説されています。







こちらは、国産無農薬のハロウィンかぼちゃ、サイズもいろいろと揃っているようです。
+500円でローソクなどがセットになったキットをつけることができます。



もっとかぼちゃ!

食べることっ、食べること・・・いろいろ見ていてちょっと脱線。











あ、あま〜い誘惑。

あれ?なんの話題でしたっけ(爆

作ったかぼちゃ、どんな風に食べようかな〜

かぼちゃは、カットしようと思うと硬いイメージがありますが、刃を突き刺してしまえば意外と軽く切れていきます。
刃物を使いますので、くれぐれもケガのないように気をつけて〜

初めてだったけど、ジャックオランタン簡単にできちゃいました。
ハロウィンに向けて、かぼちゃを食べて元気もりもり〜イエイッ☆







« 前の記事: を読む

次の記事: を読む »

10 thoughts on “ハロウィンのかぼちゃ ジャックオランタンを作ってみた

  1. そよかぜさん、こんばんは~☆
    これ、凄いですね~!!!
    あの硬いかぼちゃを こんなに 綺麗にカット出来ちゃうんですね~。
    ビックリです。
    大きさも、ある程度あるし、存在感が ありますね。ハロウィン気分が 一気に上昇ですね(^_-)-☆
    楽しんだ後は、美味しく頂く・・とても良いですね♪

    ポチ!

    • olive さん

      おはようございま〜す^^

      かぼちゃたいへんだろうな〜って思っていたんですけど、びっくりするくらい簡単だったので、記事にしてみました〜^^

      これくらいのことだったら、きっと簡単ですよ〜☆

      かぼちゃ、さっそくお料理してみました^^

      いつもありがとうです☆

  2. 初めてだとは思えない仕上がりですね♪
    是非 我が家の為にも作って下さい! なんてね(笑)
    いやいやホント 素敵な仕上がりです。
    カボチャを買ってきて、私も作ってみようかしら?
    子供と一緒に作ったら喜んでくれそうですね。

    • ロモ さん

      こんにちは♪
      ありがとうで〜す☆

      なるべくまるっこいかぼちゃを見つけられれば、イケると思いますよ☆
      かた〜いイメージだったのでアレだったのですけど、思ったよりよく切れます!!
      ちょっと怖いのは、上(または下)をくり抜く時かしら〜

      きっと盛り上がれると思います♪

  3. こんにちは☆
    かわいいのができましたね~♪
    こんなに簡単にできるものなんですね!
    これは、そよかぜさんだから・・??
    子供が喜ぶこと間違いなしですね!!

    • RoseLine さん

      こんばんは☆

      おもったよりかわいくできて、とっても楽しかったです〜♪

      こったことをしないで、これぐらいの感じなら、思っていたよりも簡単にできそうですよ〜^^

      ふだん、硬いイメージがあったので、ほんとあっけない感じでした^^
      子どもは大喜び〜下の子ちょっとだけ警戒している感じでした♪
      もう食べてしまったので、下の子もかなり安心しているようです^^

  4. かわいい~っ!
    ツイッターのつぶやきで、『なにぃ~?普通カボチャで??』っと気になってたんですよぉ(笑)

    なるほどね、縦に包丁を入れれば、割と簡単に切ることが出来るんですね!
    いつも、カボチャって固くて…。
    レンジでチンしてから切ったりしてたんですか、参考になります!

    最近は、ミニカボチャと一緒に顔のシールとかも売ってますよね。
    でも、こうやって、子供と一緒に作るっていうのが、絶対子供たちの思い出にもなると思います!
    素敵!!

    • carebear  さん

      こんばんは〜^^

      あはは〜
      いちどチャレンジしたかったので、失敗しても食べられるかぼちゃを^^
      ふだんね〜
      かた〜いかぼちゃと格闘していたので、これほどあっさり切れてしまうとは〜^^

      もしチャレンジされるなら、最初は慎重に突き刺してから・・・ヘタさえくり抜ければ、いい感じにイケるはずです☆

      かなり盛り上がることができました^^

  5. 私も他のみなさん同様にあの固いかぼちゃを??とビックリ!
    できるんだ~~~~!!!!!
    すっごくいいですね^^
    ちゃんと後で食べられるし・・❤
    でも・・・私にできるかな~・・・
    かぼちゃ・・・・切るのがヘタなんです・・・いつも指切らないかひやひやしています・・^^;

    • ゆらり さ〜ん

      こんにちは〜^^

      あれ・・・?やっぱり食べるかぼちゃは大変??
      なんか不安になってきちゃった・・・^^;

      ほんっと、ヘタの部分をくり抜くのがいちばん大変でしたけど、あとはカッターでさくさくっといけちゃいましたよ〜
      あんまりにも簡単にできちゃったので、これはUPしなきゃっておもったの〜♪
      失敗しても、料理すればいいし〜

      できあっがってしまうと、料理でかぼちゃのカットに苦労していたのはなんなんだ??あ??って感じなのです☆

      ゆらりさんだったら、きっと、できあがったかぼちゃでなにかを・・・とみょ〜な期待もある私です(爆

ロモ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This blog is kept spam free by WP-SpamFree.